
株式会社エイチーム

挑戦しなければ、明日は変わらない。

働きがいのある会社
沖縄/★「働きがいのある会社(GPTW)」認定【Webプロモーション】自社ブライダルサイトのデザイン、コーディング業務
勤務地:沖縄県那覇市/ 月収: 25万円
正社員 Webプロモーション
【Webプロモーション】
自社ブライダルサイト及び関連サービス拡充の為の集客プロモーション/マーケティング業務全般です。同社のサイトが利用されるために、戦略的にどのようなPRを行っていけばよいかを分析・検討し、広告の出稿検討・改善業務などを行っていきます。投資費用は非常に大きく、やりがいのあるポジションです。
・ネット広告(SEO、リスティング広告)などインターネット広告の出稿、改善業務・TV、ラジオ、鉄道広告の出稿、改善業務・同サイトの利用促進、認知拡大のためのキャンペーン立案一口にプロモーションといっても、その業務範囲はとても幅が広く、
認知・利用の拡大だけでなく、広告費用の効率化や
対競合を意識した戦略立案、分析など多岐にわたります。当社はコンテンツの企画から開発、運営までを自社で行っているため、
広告効果を分析するためのデータをリアルタイムに入手できます。効果が良かった理由は?また逆に何が阻害要因なのか?そうした分析を重ねながら、対策を即座に反映させることが可能ですフレックスタイム制
コアタイム:10:00~16:00フレキシブルタイム:7:00~10:00、16:00~22:00
※標準労働時間:8時間/日※2018年度:1ヵ月あたりの平均標準労働時間 160時間
【歓迎スキル/経験】
・Webサービス運用の経験がある方
・数字の分析及びそこからの改善施策などを検討することが得意な方
・リスティング広告、ネット広告などのプロモーション経験者・数値管理経験がある方(提案型営業、Webディレクション、Webプロディーサー、経理など他職種での経験でも応募可能です)
【求める人物像】
・熱い想いをもって仕事に取り組みたい方
・多くの人とコミュニケーションを取りながら仕事が進められる方
・信頼し合い、尊敬できる仲間とチーム意識を持って働きたい方
・柔軟な対応力がある方
・人を幸せにすることが好きな方26歳以上35歳以下
【制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
募集要項
更新日:2019年12月27日
職種 | Webプロモーション |
---|---|
雇用区分 | 正社員 |
勤務地 | 沖縄県那覇市 |
勤務時間 | ●通常週5勤務・1日8時間労働 *仕事によっては勤務日・勤務時間が異なる場合があります。 *残業の有無は、部署ごとに異なります。 労働時間については、面談時にご希望をお伝えください。 |
給与 |
月収 25万円 月給250,000円- ※能力・経験・前給を考慮の上、面談により決定 ※上記金額には30時間分のみなし残業代が含む 例)月給25万円の場合は5万7,700円 ※実際の給与により異なる ※1ヵ月間の中で、上記みなし残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給 ※決算賞与有(会社の業績・個人の実績に応じて支給) ※人事考課年2回(8月・2月) |
応募資格 | 必要な資格は特にありません。 ※給与は、年齢・経験・スキルを十分考慮して決定致します。 未経験の方も歓迎ですが、条件によっては難しくなることがあります。 まずはお気軽にご応募してきただき、ご不明な点をどしどしご質問ください。 |
待遇・福利厚生 | 【待遇・福利厚生】・交通費支給(上限10万円迄/月) ・社会保険完備 ・従業員持株会購入補助100%(正社員のみ) ・部署内懇親会(2ヵ月に1度 社員1人あたり5,000円を会社が補助) ※エンタメのみ ・慶弔見舞金 ・自転車購入補助制度 ・社員食堂完備(名古屋本社のみ) ・リフレクソロジストによるリラクゼーションマッサージ制度 ・A-ENGLISH(ネイティブスピーカーによる社内英会話教室) ・A-LOHAS(連続5営業日の長期休暇取得制度) ※年に1度、有給休暇を使って長期のお休みを取っていただく制度です。 ・職位、職種に応じた各種研修制度 ・私服OK ※試用期間有(原則3ヶ月/待遇変更無し) ※詳細は弊社規則に準じます |
休日/休暇 | ・完全週休2日制(土日祝) ・有給休暇(入社6ヵ月後10日、最大40日) ・年末年始休暇 ・夏期休暇(7~9月の間に3日間) ・ファミリー誕生日休暇(ご自身もしくはご家族の誕生日) ・結婚記念日休暇 ※年間休日125日 ※詳細は弊社規則に準じます |
その他 | 当社では結婚・出産・育児などをはじめとする様々なライフステージを迎える社員の増加が見込まれるため、出産・育児支援などの新制度「ファミリーサポート」を導入。働き方のサポート、給付・休暇のサポートを充実させ、多様な働き方の選択を可能にしています。また、育休中の社員が定例ランチ会を通じて会社情報を知ることができる「育休ランチ」を3ヵ月に1度実施。今後もワーク・ライフの支援を通じて、働きやすい職場環境を目指しています。 |