
名古屋/★「働きがいのある会社」認定【総務】全社に関わるルールや制度、ワークフロー等の企画・設計及び運営など
勤務地:愛知県名古屋市中村区/ 月収: 25万円
正社員 総務
【総務】
全社に関わるルールや制度、ワークフロー等の企画・設計及び運営、オフィスファシリティの運営や改善・維持管理等、コーポレート業務をご担当いただきます。他にも、本社および子会社における重要な会議体の運営、資産管理・購買関連業務など多岐に渡って総務業務全般を担当いただきます。
【具体的な仕事内容】<ファシリティ業務>・移転や増床、新設オフィスの設計 (施工・業者様との折衝、座席やレイアウトの管理、什器選定、予算管理等)
・既設オフィスの修繕・維持・改善<グループ会社管理業務>・株主総会・取締役会等の開催・資料作成・文書保管・全社、各社の管理部門における業務課題の解決及び支援・社内規程やガイドライン等の作成<購買業務>・備品、ライセンス、設備関連等の購買<資産管理業務>・社内備品、資産の在庫管理・パソコン類の機器等の管理・運用・保守業務
【仕事のやりがい】
・全社に関わる制度設計やルールの構築・運営等、自分の仕事が経営に直接繋がっていることを実感いただけます・会社の課題解決・支援を通して経営陣はもちろん、様々な部門・人と関わることができます・あなたの知識・経験を加味した業務からお任せしますフレックスタイム制コアタイム:10:00~16:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00、16:00~22:00
※標準労働時間:8時間/日
※2018年度:1ヵ月あたりの平均標準労働時間 160時間
【必須スキル/経験】
・コミュニケーション能力がある方
・物事を前向きに考え、業務に取り組める方
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
【歓迎スキル/経験】
・総務・労務業務経験をお持ちの方
・業務の分析・改善が得意な方
・プロジェクトマネジメント経験をお持ちの方
【求める人物像】
・「総務という立場で、会社の経営に参加したい」という方、歓迎します。
・ベンチャー気質を持ち上昇志向強く挑戦と成長を求める方
・協調性を持って、困難を前向きに乗り越えられる方
・できない理由を考えるのではなく、どうしたらできるのかを常に考えることができる方
・仕事を通じて自己成長をしたい方
・チームで仕事を進めていきたい方
・人から感謝される事に喜び・モチベーションが向上する方
・固定観念にとらわれず、状況の変化に柔軟な対応ができる方※ご希望に応じて、ITスキルの習得も可能です25歳以上35歳以下
【制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
募集要項
更新日:2019年12月27日
職種 | 総務 |
---|---|
雇用区分 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区 |
勤務時間 | ●通常週5勤務・1日8時間労働 *仕事によっては勤務日・勤務時間が異なる場合があります。 *残業の有無は、部署ごとに異なります。 労働時間については、面談時にご希望をお伝えください。 |
給与 |
月収 25万円 月給250,000円- ※能力・経験・前給を考慮の上、面談により決定 ※上記金額には30時間分のみなし残業代が含む 例)月給25万円の場合は5万7,700円 ※実際の給与により異なる ※1ヵ月間の中で、上記みなし残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給 ※決算賞与有(会社の業績・個人の実績に応じて支給) ※人事考課年2回(8月・2月) |
応募資格 | 必要な資格は特にありません。 ※給与は、年齢・経験・スキルを十分考慮して決定致します。 未経験の方も歓迎ですが、条件によっては難しくなることがあります。 まずはお気軽にご応募してきただき、ご不明な点をどしどしご質問ください。 |
待遇・福利厚生 | 【待遇・福利厚生】・交通費支給(上限10万円迄/月) ・社会保険完備 ・従業員持株会購入補助100%(正社員のみ) ・部署内懇親会(2ヵ月に1度 社員1人あたり5,000円を会社が補助) ※エンタメのみ ・慶弔見舞金 ・自転車購入補助制度 ・社員食堂完備(名古屋本社のみ) ・リフレクソロジストによるリラクゼーションマッサージ制度 ・A-ENGLISH(ネイティブスピーカーによる社内英会話教室) ・A-LOHAS(連続5営業日の長期休暇取得制度) ※年に1度、有給休暇を使って長期のお休みを取っていただく制度です。 ・職位、職種に応じた各種研修制度 ・私服OK ※試用期間有(原則3ヶ月/待遇変更無し) ※詳細は弊社規則に準じます |
休日/休暇 | ・完全週休2日制(土日祝) ・有給休暇(入社6ヵ月後10日、最大40日) ・年末年始休暇 ・夏期休暇(7~9月の間に3日間) ・ファミリー誕生日休暇(ご自身もしくはご家族の誕生日) ・結婚記念日休暇 ※年間休日125日 ※詳細は弊社規則に準じます |
その他 | 当社では結婚・出産・育児などをはじめとする様々なライフステージを迎える社員の増加が見込まれるため、出産・育児支援などの新制度「ファミリーサポート」を導入。働き方のサポート、給付・休暇のサポートを充実させ、多様な働き方の選択を可能にしています。また、育休中の社員が定例ランチ会を通じて会社情報を知ることができる「育休ランチ」を3ヵ月に1度実施。今後もワーク・ライフの支援を通じて、働きやすい職場環境を目指しています。 |