
株式会社ノバレーゼ

世の中に元気を与え続ける会社でありたい

仕事と子育てを両立支援
千葉/★厚労省「子育てサポート企業(くるみん)」認定【結婚式場のレストランサービススタッフ】お客様の“特別な時間”を演出
勤務地:千葉県千葉市中央区/ 月収: 25〜35万円
正社員 結婚式場のレストランサービススタッフ
会場で行われる披露宴、宴会、レストランのサービスのプロフェッショナルとして、ウエディングプランナーや調理人、アルバイトスタッフと共に、お客様の特別な時間を演出する仕事です。
<具体的な仕事>
・土日祝日:結婚披露宴でのサービス披露宴の進行に合わせて、的確なタイミングで料理を提供できるよう全サービススタッフに指示を与え、全体の進行を裏でコントロールします。
・平日:レストランでのサービス平日はレストランを運営する店舗も。和食料亭・高級フレンチ・カジュアルイタリアンなど、店舗の雰囲気や地域性に合わせて、幅広いジャンルで料理を提供しています。また、季節によってビアガーデンやBBQ、クリスマスディナーも行っており、イベントの企画運営もレストランサービススタッフに任されています。
・宴会やパーティの企画・立案・運営披露宴後の二次会はサービススタッフが責任者となり、プランニングから運営まで全ての統括をします。また、企業の宴会や、展示会、地域自治体の催し物など、幅広い用途に応じて主催者側と綿密な打ち合わせを重ね、当日の運営までを担当します。サービスのスキルと共に、パーティーそのものを企画運営していく力を養うことができます。◎レストラン特化型事業で、世界を牽引するサービスクオリティを習得できる◎婚礼事業とは別に、レストラン特化型事業を営んでいます。ミシュランで星を獲得し、日本のVIPをも魅了し続けるシェフが婚礼のメニューを監修し、料理技術を婚礼料理に活かすとともに、同店の接客などサービスのノウハウを各店舗に共有しています。婚礼・レストラン特化どちらの事業にも異動することができ、接客において相乗効果を生んでいます。
正社員
※試用期間3ヵ月。その間の給与・待遇は変わりません。
1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40時間/実働1日6~12時間)
【勤務時間帯】
10:00~22:00(左記時間内でのシフト制)
※シフト例/9:00~18:00、10:00~19:00、12:00~20:00 等※シフトは店舗により異なります。高卒以上
<第二新卒、ブライダル業界未経験の方、歓迎!>
■飲食店やレストラン、ホテルでの接客経験のある方
■基本的なPCスキルをお持ちの方※ソムリエ免許をお持ちの方、大歓迎!
【こんな方を歓迎しています】
◎仕事を任されるよう自ら動くことができる方◎人の喜びを自分の喜びと考える方◎常に誰かを楽しませたい!エンターテイナーな方25歳以上35歳以下
【制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
募集要項
更新日:2019年12月27日
職種 | 結婚式場のレストランサービススタッフ |
---|---|
雇用区分 | 正社員 |
勤務地 | 千葉県千葉市中央区 |
勤務時間 | ●通常週5勤務・1日8時間労働 *仕事によっては勤務日・勤務時間が異なる場合があります。 *残業の有無は、部署ごとに異なります。 労働時間については、面談時にご希望をお伝えください。 |
給与 |
月収 25〜35万円 <月給> 月給25万~35万円 +各種手当 ※経験・年齢を考慮して、決定いたします。 |
応募資格 | 必要な資格は特にありません。 ※給与は、年齢・経験・スキルを十分考慮して決定致します。 未経験の方も歓迎ですが、条件によっては難しくなることがあります。 まずはお気軽にご応募してきただき、ご不明な点をどしどしご質問ください。 |
待遇・福利厚生 | 【待遇】・賞与 年2回(2月/8月) ・昇給 年1回(3月) ・インセンティブ(毎月) ・通勤交通費支給(上限3万円/月) ・役職手当 ・住宅手当 ・全国勤務手当 ・食事補助(店舗による) ・単身赴任手当(入社後の異動に限る) 【福利厚生】・社会保険完備 ・各部門年間MVP (最大賞金100万) ・殿堂入り ・自社レストラン利用補助制度(2万円/年) ・団体保険加入制度 ・フリーエージェント制度(希望する部門に自ら直接交渉できる) ・新規事業提案制度 ・フレックスキャリア制度(社員の雇用形態のまま、時間短縮をして就業できる) ・奨学金返済支援制度(最大200万円を支給) |
休日/休暇 | <年間休日120日> ■公休月9日 ■夏季・年末年始休暇(各5日) ■有給休暇(初年度10日) ■慶弔休暇 ■産前産後休暇・育児休暇(復帰率94%) ■長期休暇(勤続3年ごとに、30日の休暇が付与されます) ■Rockの日(会社が定めた2日間の休暇) ◎当社では、有給休暇100%取得を義務化。スタッフのメリハリある働き方を会社がサポートしています。 |
その他 | 入社後は現場に配属され、接客マナー、システムの使い方など、基本的なことから勉強します。教育担当の先輩社員に同席してお客様との打ち合わせや提案の方法などを学びます。 |